3月から上海で新型コロナウイルスの感染が拡大していることにより、黄浦江を境界にして、2つの地域を分けて厳しい外出制限を実施しました。一部の貨物便が欠航するなどの状況も出始め、当局はいろんな対応策を講じて、経済への影響を最小に抑えたいと見られます。
全日空と日本航空は従業員が出勤できないため日本と結ぶ貨物便が28日に続いて29日も多くの便が欠航することとなりました。また制限のためドライバーが不足となり、貨物船の出航なども遅延は頻発となり、上海から出荷の貨物が2週間以上に渋滞される可能性もあります。
4月1日9時まで無症状の感染者も含めて上海のコロナ感染者は5000人以上となります。今は一部地域の制限が解除されますが、これからの情勢がまだ明らかになっていません。もし制限が長期化にされると、サプライチェーンへの影響が広がるとも考えられます。
現在、海運多くの荷物は上海港近くの寧波港に切り替えられていますが、一時多くの利用により、寧波港も混雑しているそうです。中国政府のコロナゼロの政策により、商品のサプライチェーンに関連している町いつロックダウンになるのか、リスクも低くないので、商品仕入れの際、くれぐれも納期を十分に余裕を持って、発注することをお勧め致します。
ある物流会社が配備された自動噴霧殺菌装置